





撮影:10月29日
会場の特設コースで行われたGTマシンのデモ走行が超迫力ありました!
思わずサーキットで見てみたくなりました。



7月に突然天国に行ってしまったレイ・ハラカミさんが音楽を手がけたプラネタリウム作品「暗やみの色」を見に行ってきました。
噂には聞いていましたが、開場前から行列ができていました。凄い人気です。
ハラカミの音楽、素晴らしいです。原田郁子のナレーションもいい!
期間延長で12月5日までやってます。オススメなので是非!

写真は「ならしの御膳」
なかなかのボリュームです。ご飯はおかわりできます。



敷居の高いお店・・・かと思いきや、お手頃なメニューもあり、家族連れで賑わってました。
本格会席ももちろんあります。
駐車場もあるので車でどうぞ。
【魚つぐ】
住所:千葉県船橋市習志野台3-17-7
TEL:047-461-6161
平日 11:00-15:00
(ラストオーダー 14:00まで)
17:00-22:00
(ラストオーダー 21:00まで)
日・祝日 11:00-22:00
(ラストオーダー 21:00まで)
公式サイト:http://www.uotsugu.com/



撮影:10月29日
写真は本日のおすすめパスタ「ツナとオニオンのトマトソース」
ミニサラダとドリンクがついて\1,100はお得感ありますね。
チーズをたっぷりかけて美味しく頂きました。

撮影:10月23日
写真はロースカツ定食。うまい。
この店の野菜ドレッシングが気に入ってて、ついついキャベツおかわりしてしまう。

下町のナポリタン。どことなく懐かしい味。

特製!牛肉メンチカツ。肉汁たっぷりで美味い!

撮影:10月22日
新田町は他にも気になる店がいくつもあります。そのうちご紹介しますんで。。。
落合監督率いるドラゴンズが10/18に見事リーグ優勝しました!嬉しい!!!
決め手になったのはやはりブランコのスリーランですね。
そして落合監督の試合後のインタビュー。
「やっぱりドラゴンズのファンというのは素晴らしいですよ。勝ってても負けてても一生懸命応援してくれますから。」
「これからも一生懸命応援して下さいね。よろしくお願いしますね。」
何度見ても泣きそうになります。本当に辞めないで欲しい!
順番が前後しますが、優勝決定の試合のダイジェストそして落合監督の胴上げ!
ドアラも歓喜の舞です!の
そしてそして。ビールかけでしょう。ドアラも嬉しそうにウロウロしてます!(笑)
次はCBC若狭アナの落合インタビュー。見てるこっちも嬉しくなります!
ドアラがネルソンに~!ドアラ!!(笑)
まだまだ行きます!東スポ@チャンネル!
次は日本一のビールかけですね。

孫さんが打ち出した「実質機種変更無償キャンペーン」のおかげで迷わず予約し、昨日(10/15)ゲットしました。
予約開始は10/7(金)午後4時だったわけですが、結局翌日(10/8)に千葉のヨドバシで予約。
発売日の14日には受け取れないだろうなとあきらめていました。

(左:4S 右:3GS)
しかし、後日(13日だったかな?)ヨドバシのホームページに販売初日の10/14に渡せるとのお知らせが!
ワクワクしながら当日を迎えたわけですが。。。

(手前:4S 奥:3GS)
10/14の販売当日、皆さんもご存知のとおりソフトバンクのシステムトラブルにより契約開通業務が遅延。
「これは行っても相当待たされるな」と思い、翌日に受け取ることにしたわけです。

(左:3GS 右:4S)
結局15日の午後ヨドバシに受け取りに行き、それほど待たずに本体を受け取ることはできたのですが。。。
切り替え作業に数日かかることを説明されました。
まー仕方ないかと思ったのですが、結局その日の夜に切替作業ができたらしく、電話もメールも使えるように!よかよか。

(左:3GS 右:4S)
まず液晶の解像度の高さに感動!YOUTUBEも高解像度でバッチリ!


アクセサリもしっかりゲット。
バッテリがどれくらい持ちが良くなったかが気になるところですが、そのうち気が向いたらレポします。

なんか美味しそうに撮れたのでUP。
照明は「なんちゃってRIFA」1灯のみ使用。左サイドからあててます。


【鶏ゆず麺】
見た目は薄味っぽいですがそんなこともなく。柚子の香りがたまりません!


【なす豚あんかけご飯】
女性なら2人で分けてもいいでのは?ってくらいボリュームあります。おなかいっぱい満足。
撮影:10月9日